Well-Being 健康経営

みなみ設備工業は、社員一人ひとりが身体的、精神的、社会的に良好な状態で永く働くことができ、最大限の力を発揮し、自分らしく幸せに生きられることが大切だと考えています。

人生の中で一番長い時間は、寝ている時間を除けば、おそらく「働く」時間でしょう。みなみ設備工業は、長い時間を過ごす「働く」場所として当社を選んでくれた社員に感謝しています。

会社として、少しでも働く環境をよくすること、社員のウェルビーイングを高めることをしていきます。それが関わる人々の、世の中のウェルビーイングにつながっていくと考えています。

具体的な取り組み

◆完全週休二日制

建設業は、良質な社会資本の整備を通じて国民生活に貢献するという重要な役割を担っていますが、一方で他産業と比較して休日が少ないことが課題となってきました。当社では、誰もが笑顔で働ける未来を目指し、2022年1月より完全週休二日制としました。小さな気付きや行動から、働き方を見直し改善していきます。

 

◆1時間単位での有給休暇の取得(40時間/年まで)

通院や子どもの行事など、就業時間中の私用に対応できるよう、有給休暇を1時間単位で取得できるようにしています。

 

◆健康診断の徹底

性別や年齢に応じて受診項目を追加し、定期健康診断を実施しており、受診率は100%です。必要に応じて再検査の呼びかけも行っています。

 

◆インフルエンザ予防接種

医師に会社へ来てもらい、インフルエンザ予防接種を全社員に実施しています。

◆歯科検診・治療費の補助

歯と口の健康は全身の健康につながると考え、歯科検診・治療費の補助を行っています。

◆エアドッグの設置

会社内の快適な空気環境のために、エアドッグ(6台)を設置しました。

◆社内でのラジオ体操、健康情報発信

毎朝ラジオ体操を行っています。

掲示物、回覧、朝礼などにて健康情報を発信しています。

必要に応じて健康出前講座を行うこともあります。

みなみ設備工業_健康出前講座_椅子に座ってできる体操

◆野々市市のアダプトプログラム(里親制度)への参加

アダプトプログラムはまち美化プログラムです。

社員同士のコミュニケーションの場にもなっています。

みなみ設備工業_野々市市アダプトプログラム_実施状況

◆早寝・早起き・朝ごはん すくすく育て!ののいちっ子(野々市商工会)への参加

ラジオ体操を頑張った地域の子どもに、ご褒美として図書カードを配布しています。


◆老若男女問わず様々な人が活躍していけるように

これまで、みなみ設備工業に女性技術職の方はいませんでした。

2023年度より、ご縁があり技術職として女性の方を新卒採用することができました。

女性技術職の採用は、よりよい会社、働きやすい環境、新しい考え方をつくっていくのにプラスになると考えています。

人員配置や人財育成において、手探りではありますが、前向きにやっていきます。

老若男女問わず、様々な人が活躍していけるようにしていきたいです。

◆各種親睦会

南友会(社員の会)、南和会(協力会社の会)で各種親睦会を行っています。

親睦会の開催が難しい時には、お花見弁当やうなぎの蒲焼の配布を行うこともあります。

みなみ設備工業_南和会_ボーリング大会

ボウリング大会

みなみ設備工業_新年会2022

新年会

暑気払い

みなみ設備工業_お花見弁当

◆社員旅行(研修旅行)

毎年行けているわけではありませんが、コンスタントに行けるように頑張っていきます。


◆業務災害総合保険(ハイパー任意労災)への加入

福利厚生の一環として、AIG損害保険株式会社のハイパーメディカルプラスに加入しました。

社員が万が一病気になった際に、治療と仕事の両立支援になります。

病気入院やがんの通院治療による公的医療保険制度の一部負担金、先進医療などの費用、差額ベッド代など、実際に負担した治療費用が補償されます。補償は直接従業員個人に支払われます。

また、健康サポートサービス(福利厚生サービス)も利用可能です。


◆いしかわ健康経営宣言企業

石川県が、働く世代の健康づくりを推進するため全国健康保険協会(協会けんぽ)石川支部や健康保険組合連合会(健保連)石川連合会と連携して、健康経営に取り組む企業を認定し、支援しています。

◆かがやき健康企業宣言優良企業

みなみ設備工業(株)は、全国健康保険協会(協会けんぽ)石川支部主催の「かがやき健康企業宣言」に取り組んでおり、「かがやき健康優良企業」に認定されました。今後も、社員の健康と幸せな生活のために働く環境づくりの取組を続けていきます。

◆健康経営優良法人

「健康経営優良法人認定制度」とは、経済産業省が2016年に創設した制度で、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。